60代おっさんが直面した新型コロナ社会の生活のノウハウを紹介します。 新型コロナと生活 60代おっさんが直面した新型コロナ社会の生活のノウハウを紹介します。 今までの居酒屋文化も寄合文化も変化した社会。 おっさんはどう向き合って生きていくのか生活の知恵が満載!
新型コロナと生活 なぜ人は「買いだめ」をするのか?その心理とは なぜ人はデマによって買いだめに走るのでしょうか?実はある心理がはたらくといいます。その心理的な仕組みを紹介します。新型コロナ感染拡大によるパンデミックが発生し収束が見えない2020年2月27日の事例などをもとに、買いだめという行動がなぜ起きたのかを紹介します。 2022.03.06 新型コロナと生活
新型コロナと生活 デルタ株の感染力はどれくらい?猛威を振るうデルタ株とは 新型コロナのデルタ株は一体どれくらいの感染力があるのでしょうか?今までよりも感染力が強いといわれていますが、実際はどれくらいの影響力があるのでしょうか?最近の報道等の情報を元に感染力、症状、ワクチン効果を確認してみました。 2021.08.14 新型コロナと生活
新型コロナと生活 ワクチン2回接種しても、安心できない?マスクは必須です! 高齢者でワクチンを2回接種したから、安心ですよね?もしかして、もう感染しないと思っているのでは、ありませんか?ブレークスルー感染はしなしとは言い切れませんね。今まで以上に、感染予防対策が必要になっています。ワクチン接種が終わった私たちも、感染予防対策を続けることが大切です。 2021.08.05 新型コロナと生活
新型コロナと生活 もう少し、がまんなのですかね?デルタ株が減らない・・ いったいいつになったら、このコロナを気にせずに暮せるのだろうか?ウイルスの変異はどこまで進化していくのでしょうか?年内は、収まりそうにないので、自粛でがまんの生活がまだまだ続きそうです。 2021.08.04 新型コロナと生活
新型コロナと生活 2回目のコロナワクチンの副反応?65才接種後3日間の記録 2回目のコロナワクチンの副反応はだいじょうぶだったのか?ワクチン接種後から3日間の記録を公開。 2021.07.20 新型コロナと生活
新型コロナと生活 宇宙飛行士に学ぶストレス解消方法。楽しく自粛生活を過ごすワザ 宇宙飛行士は、宇宙船という限られて空間で、どのようにストレスを解消しているのでしょうか?この記事では、「ストレスの4つの原因」「宇宙飛行士のストレス解消方法」「自粛生活でのストレス解消方法」について紹介します。どんな状況下でも楽しく生活できる方法がわかります。 2021.07.12 新型コロナと生活
新型コロナと生活 コロナ禍「年金生活で楽しみ」を見つける方法!月1万円の活用 コロナ禍で、年金生活者がちょっとだけでも楽しむ方法はないのでしょうか?こんなお悩みを解消します。この記事では「コロナ禍の年金生活」「年金生活の楽しみ方」「小さな楽しみを見つける方法」を紹介します。今からイキイキと希望が見えてきますよ! 2021.07.05 新型コロナと生活
新型コロナと生活 第1回目ワクチン接種後の副反応か?2日目にほぼ解消 コロナ・ワクチン接種の第1回目が終わりました。その後、時間の経過とともにどのような副反応が出たのでしょか?簡単な記録ですが紹介します。 2021.06.28 新型コロナと生活
新型コロナと生活 コロナ・ワクチン接種完了!こんなに優しい対応は、最近無かったな・・・ 6時間もかかってようやくネットから予約できた、コロナ・ワクチンの接種予約。 その日が、とうとうやってきました。 どうも、昔から医療系は想像しただけで気分が落ち込む性格なので、朝から落ち着かないのです。 たかだかワクチン接... 2021.06.26 新型コロナと生活
新型コロナと生活 コロナ・ワクチン接種会場の下見に行く!「階段に段差があるので、こちらへ」・・・? 新型コロナワクチンの下見に行きました。おおきな勘違い?をしたぼくですが、無事に下見が終わりました。 2021.06.24 新型コロナと生活
新型コロナと生活 65才以上のコロナワクチン予約開始!時報と同時にアクセス制限? ワクチンのWeb受付と同時に、アクセス制限に!なかなか、予約がすすまないのです・・・ 2021.06.06 新型コロナと生活
新型コロナと生活 週に55時間以上の労働は【脳卒中リスク1.35倍】とWHOが発表! WHO(世界保健機関)とILO(国際労働機関)は、2021年5月17日に「長時間労働の健康リスク」について調査結果を発表しました。どのような調査結果なのかを調べてみました。 2021.05.17 新型コロナと生活
新型コロナと生活 まん防の中、開催された政治資金パーティーとは? テレビを見ていたら、なんと「まん延防止等重点措置」最中の4月20日に、日本医師会の会長がある100人規模のパーティーに参加していたと報道されていました。 2021.05.13 新型コロナと生活
新型コロナと生活 ワクチン接種受付開始!でも、パソコン・スマホつながらない・・・ いよいよわが自治体では、新型コロナのワクチン接種の予約受付が本日午前9:00スタート! しかし、ほかの自治体と同じように予約サイトが「混雑」となっています。 わが自治体でも、同じような光景が見受けられますが・・・ 予想は... 2021.05.12 新型コロナと生活
新型コロナと生活 100年前の日本「同じマスク体験」が日常にあった?繰り返す歴史 100年前のスペインかぜでマスクをしているカラーの女子学生の通学風景。2021年の日本と同じ風景のようです。歴史はくり返されるのでしょうか。 2021.05.11 新型コロナと生活
新型コロナと生活 変異型コロナ禍で増加中!「散歩の効果」WHOのコメントを再確認 ロナ禍でどのように過ごして行ったらいいのでしょうか?WHOのアドバイスを再確認してみましょう。 2021.04.28 新型コロナと生活
新型コロナと生活 只今、孤独な「コロナ自粛生活」が続いてます!いつまで続くのか・・ そういえば、リタイア前の友人たちとは、もう1年以上もあっていない・・・。こんなことは、今までなかったし、今後どうなっていくのでしょうか? 2021.04.20 新型コロナと生活
新型コロナと生活 変異型コロナ時代にマッチした趣味?ブログを楽しむ方法 自粛生活でもわくわく、はつらつになる趣味を紹介します!楽しさと面白さで時間を忘れて没頭してしまいます。おっさんが楽しめる趣味です。 2021.04.02 新型コロナと生活
新型コロナと生活 今年は風邪をひいていない?新型コロナ予防の効果か・・・ 例年、我が家ではこの時期には風邪をひいたり、インフルエンザになったり、花粉が原因なのか咳が出るのが恒例になっています。 しかし、今年は風邪をひいていないし、だれも咳がでていなのです。 これは10年以上も続いてきた症状なのに、ま... 2021.02.24 新型コロナと生活
新型コロナと生活 無料PCR検査スタート!市川市65歳以上の希望者 65歳以上の高齢者で希望者を対象に無料のPCR検査が千葉県市川市で行われます。こうした検査は千葉県内では初めてとなります。新型コロナは高齢者の重症化リスクが高くなっている中でPCR検査がどのように行われるのか紹介します。 2021.01.28 新型コロナと生活
新型コロナと生活 新型コロナ感染拡大で東京は大丈夫か?変異種の影響は 連日にわたり曜日の感染者数を更新し続けている東京。年末年始の医療が危惧される。一人一人の感染防止対策が求められています。 2020.12.27 新型コロナと生活
新型コロナと生活 新型コロナ禍で家電売上が絶好調!巣ごもりで人気の家電は? 新型コロナの第3波の感染が拡大する中、白物家電の国内出荷額が1991年以降で最高を記録しています。そのけん引役となっているのが空気清浄機だといわれています。巣ごもり需要の中でどのように家電が売れているのか紹介します。 2020.12.25 新型コロナと生活
新型コロナと生活 超簡単!手作り卓上飛沫感染防止シートの作り方 新型コロナの第三波の感染拡大が続いています。子供が巣立った60代は夫婦間の感染防止が大切です。自作の飛沫感染シートを作ってみました。 2020.12.21 新型コロナと生活
新型コロナと生活 GoToトラベルが全国一斉に停止?いつまでになるのか 全国的な新型コロナ感染者数の高止まりの状況が続いています。 12月14日夕方、全国一斉にGo To トラベルが停止にすることを菅義偉首相が表明しました。 期間は、12月28日から1月11日までとしています。 その後は感染... 2020.12.14 新型コロナと生活
新型コロナと生活 新型コロナは第3波に入ったか。年末年始に流行のピーク? 新型コロナウイルスの感染が急増している現状を、第3波ではないかと言われています。第3波とは何か?どのような感染予防対策を取るのかなどを政府の?緊急提言をもとにまとめました。感染拡大を抑えるために一人一人が徹底した対策をすることが望まれています。 2020.11.12 新型コロナと生活
新型コロナと生活 新型コロナ後の日本経済と社会変化 新型コロナ後の日本社会はどうなっていくのか、そして生活はどのように変化していくのかを考えました。アフターコロナ、Withコロナ、この時代をどのように生きていったらいいのかまとめてみました。 2020.09.29 新型コロナと生活
新型コロナと生活 新型コロナ時代の60代ひきこもり生活は5カ月 新型コロナと共生する60代のひきこもり生活はすでに5か月。新な生き方も見えてきたこの頃です。アフターコロナはどうなるのでしょうか?60代がこれからコロナ時代を生きるとはどんなことなのでしょうか。フリー記事です。 2020.09.26 新型コロナと生活
新型コロナと生活 新型コロナは本気で『お一人様』を生きる時代か? 新型コロナと向き合う時「お一人様」の考え方が変わってきた。本当の「お一人様」を生きる事を見たり聞いたり体験したりして感じたのです。フィジカルディスタンスがもたらす新しい「お一人様」の時代が来たのかもしれません。 2020.09.09 新型コロナと生活
新型コロナと生活 そろそろ気晴らし『おひとり様バスツアー!』安心対策と人気 新型コロナ禍でも大人のバスツアーで人気を集めているクラブツーリズム。感染防止対策で万全なクラブツーリズムのバスツアーの取組みも紹介します。しっかりと対策をして新型コロナと共存しながら、そろそろ旅を楽しんでもいいかもしれませんね! 2020.08.23 新型コロナと生活