「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

やりたいことが出来る『60代の生き方』チャンスは前半!

仕事一筋で頑張ってきた現役時代。60代になった今こそ、やりたいことが出来るチャンスが来たのです。一生涯で一度だけのビッグチャンスです。その時期は60代前半という理由は何かを紹介します。

「PR」

60代の生き方で老後がきまる

60代前半と後半では何もかも大きく異なります。60代は現役の仕事一筋で毎日通勤していた毎日からこの先年金生活に入るまでの助走期間にあたります。

定年退職したので明日からはどうぞご自由にと言われても、どう過ごしたらいいのか慣れてないのです。だから60代に突入したらソフトランディングする時期なのです。つい昨日まで仕事をしていたのですから、その長年の癖はなかなか取れません。キレイになるまでには数年かかります。

とすれば、60代前半をそのランディングする時期に充てて、やりたかったことに没頭する時期を作ると生き方をチェンジすることが出来ます。

この時期に趣味を見つけても、毎日趣味ばかりして生きてく事はできないのですから、60代だけです。それ以降は、体力や気力から60代とは違う生き方にシフトチェンジすることになります。この時期をどう生きるかでその後の生き方につながっていくのです。

何かをやり切ったり、新しいものをたくさん見つけて老後のためのメニューとして用意しておくとかができるのがこの時期だと思います。

60代前半は一度だけのゴールデンタイム

60代前半は3つの条件がそろう人生のゴールデンタイム。特に60代前半は定年退職したばかりの初々しいおじさんです。筋力もムキムキだし、お酒も飲めるし、歩けるし、若い時の様にはいかなくても何でもできるのです。

社会の荒波を潜り抜けてきた経験も豊富です。退職したばかりなので退職金もまだある時です。60代は前年代で最高にお金を持っている世代だと厚労省の統計データにありました。平均2300万で中央値は1000万円です。だんだん減っていきます。

1:体力と気力がある、2:有り余る時間がある、3:豊富な財力が残っている

この3つの条件がそろっている時が60代前半なのです。後半になるにつれてつるべ落としのごとく体力が無くなっていきます。やっとクルーズ船に乗ってゆっくりゆっくり旅するのが精いっぱいです。

でも60代前半は海外に十時間以上飛行機に乗っても平気だし、1Kmや2kmは難なく歩けるし、色気もまだ残っているし、とにかく何でもできる土壌がそろっているのです。

やりたいことが出来るラストチャンス60代

60代はやりたいことが出来るラストチャンスです。旅行もあるし、趣味もあるし、勉強してもいいし、ブログを作って稼いでもいいし、その可能性は広いのです。

このチャンスを逃すと徐々に活動範囲が狭くなり、70代に入ったら近所を歩くだけになってしまします。老後が長いのでそのためにお金をためておこうという堅実な計画もいいと思うのです。

わたしの考えは先のことは60才を過ぎると分からないということです。友人が61才と63才で雇用延長のストレスがもとで倒れ他界しました。継続雇用が終わる65才までは働いて、そこから奥さんと海外旅行を予定していたのです。

よくある話ですが、先の心配は先になってすればいいことです。日本に住んでさえいれば、無一文になってもが死ぬことはありません。

なので定年後2年間だけは会社に残ってくれとのことで雇用継続の安い月給で働きました。その間に月給も使ってヨーロッパ、グアム、タイなど女房と思いっきり旅をしました。イタリアなどはまだ歩けるうちで良かったのです。65才になると2万歩や3万歩も1日に歩けません。62才は若かったと思うほど体力は普通に老化へと向かうのです。

毎日筋トレしてもウォーキングしても、食事に気を使っても、体力は確実に老化していくのです。だから、できるだけ早いうちに

国内旅行も北海道から沖縄まで行きました。退職金を全部使っても、早めに生きているうちに思い出を残そうと楽しむことにしたのです。

それから62才からは軽バンの中古車を買って改装して日本一周の車中泊で車旅をしました。その他にもずいぶんやりたいことをやりました。でも意外にかかったお金は少なかったです。

早めに海外に行ったのは運が良かったのです。今は新型コロナでしばらくは海外には行けそうもありません。

まとめ

仕事一筋で頑張ってきた現役時代。60代になった今こそ、やりたいことが出来るチャンスが来たのです。一生涯で一度だけのビッグチャンスです。その時期は60代前半という理由は何かを紹介しました。

悔いのない60代を送りましょう!

タイトルとURLをコピーしました