「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

使わなくなったLANケーブル・電気コードの使い道!

家の中に、廃棄する予定のLANケーブルや古くなった電気コードが眠っていませんか?

捨てるのは、もったいない!

実は、便利な使い道が一つあるので紹介します。

広告

使わないLANケーブル・電気コード

付属品でついてきたLANケーブルは、結構余っているものです。

例えばこんなLANケーブルもあります。

こんな平たいLANケーブルもあります。

LANケーブルは、平たいものでも、ロープ状でもOK。

こんなLANケーブルは、とっても頑丈にできています。

また、古くなって引き出しに入ったままの、電気コードや延長コードもあるのでは?

例えば、古くって、使わなくなった延長コード。

電気コードは、家庭用で使わなくなった電気製品から切り取ってもいいですね!

どんな状態でも、コードがあればOKです。

実は、このコードはアウトドアでもタフに使えます。

広告

LANケーブルや電気コードは引っ張りに強い!

LANケーブルや電気コードにはメリットがあります。

LANケーブルのメリット

寿命が長く、目安は18年ほどです。

しかも、20年から30年という説もあり長持ちします。

スタンダードタイプのLANケーブルは最も太く強度がある形状です。

フラットタイプ(平たい)のLANケーブルは、最も踏みつけの衝撃に強い形状です。

LANケーブルも電気コードも、両手で引っ張ったくらいでは、めったに切れません。

結構、引っ張りに強いことがわかりました。

また、切り口以外は、樹脂で覆われているので、中に水が浸入しない限り、サビないのも特徴。

LANケーブルや電気コードの利用方法

使い方は、DIY程度でロープの代わりに使うことです。

例えば、ぼくがやってみたのは、日よけタープを留めるロープとして使ってみたことです。

ホームセンターで売っている、ビニールロープよりも、強く長持ちしています。

もう1年間、太陽の日差しを防ぐ、タープを2階のベランダから紐でつるして、下の方は、近くの雨どいなどにロープで縛りつけていました。

そのロープにLANケーブルや電気コードを使った見たのです。

これは、電気コードを二つに引き裂いて、1本にして使ってみた。

タープの端をベランダに電気コードで止める。

これは、フラットタイプのLANケーブル。

雨どいに結んで、片方はタープにつなぐ。

ベランダから、タープを吊り下げる。

LANケーブルと電気コードなど自由に使える。

LANケーブルと電気コードは、1年も持てばいいと思っていた。

しかし、1年が経過しても、全く劣化が認められず、タフにがんばってる。

その間、台風も来たし、

猛暑では、太陽に照りつけられた日々、

冬はケーブルが寒さで固くなったが、乗り越えた。

利用方法は、他にもあって、室内の洗濯干しのロープ代わりに使ったりもした。

ハンガーを何本つるしても、切れる心配はなかった。

まとめ

以上、廃棄用のLANケーブルと電気コードの使い道を紹介しました。

あくまでも、無理な使い方をせずに、自己責任でやってくださいね。

★60代のブログ仲間がいっぱいです!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ いきいきシニアへ にほんブログ村 シニア日記ブログ のんびりシニアへ
にほんブログ村
生活情報
広告
60代は人生のゴールデンタイム!

60代は体力・気力・資金も多用はゆとりがある世代ではないでしょうか?生活はつつましくとも、わくわく・どきどき生きれば、人生は楽しくなります。ぼくは、お小遣い0円です。このブログの少しばかりの広告費収入で楽しんでます。現役時代に積み重ねた経験やスキルは老後の今も生きてます。健康に気を付けて無理せずゆっくり暮らしましょう!

この記事を書いた人
なおたん@おっさんずくらぶ

ブログを書いている なおたんです。昭和時代を駆け抜けてきた60代が主役の専門ブログを書いてます!次の時代をワクワクドキドキする生き方を提案しています。老後は楽しく健康で無理なくが一番ですね!■初級システムアドミニストレータ

なおたん@おっさんずくらぶのフォローはこちら↓
記事のシェアはこちらから
なおたん@おっさんずくらぶのフォローはこちら↓
タイトルとURLをコピーしました