「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

安くてコスパ最高!『イタリアワイン』の美味しい秘密

安くて美味しいイタリアワインはコスパ最高の理由を紹介します。

ワインの生産量で世界一のイタリアはアドリア海の陽気で明るい南イタリアからちょっと寒い北イタリアまで細長く位置していてワインもいろいろ揃っているのです。

南イタリアのナポリからローマを抜けてフィレンツェから北イタリアのミラノへと抜けるときそこには美味しい豊富なイタリアワインが並んでいるのです。

代表的なイタリアワインについて以下の3つのポイントから紹介します。

その①:イタリアワインの特徴
その②:イタリアワインの格付け
その③:イタリアを代表する2種類のワイン
「PR」

その①:イタリアワインの特徴

★イタリアワインの特徴
栽培されているブドウの品種がとても多いので種類が豊富なのです。

また日本酒の地酒の様にその土地や料理に合うワインが多いのが2つ目の特徴です。いずれにしても種類が豊富なのです。

ブドウの品種が多く幅広い種類のワイン

そのため、違和感がなく美味しく飲めるオーソドックスなワインからめったにお目にかかれない個性的な種類まで幅広く楽しめるのです。

水より安いのです。

イタリアではレストランで500㏄位の水が3ユーロ日本円で300円位しますがワインはとても安く1リットルでも2ユーロ日本円で200円前後で手軽にスーパーで手に入ります。

イタリア国内用と輸出用ワインの違い

意外と知らない方が多いのです。

イタリア国内で飲むワインには基本、防腐剤が入っていません。

イタリア国内で飲むワインには防腐剤が入っていません。

是非、イタリア旅行にいったら現地でワインを買って飲んで下さいね!

お土産に買うと日本では手に入らない「防腐剤なし」のワインが珍しいので喜ばれます。

イタリア国外に輸出するワインには防腐剤を加えて輸出しているのです。

でも、美味しさには変わりないですね。

その②:イタリアワインの格付け

イタリアワインを買う時にビンに写真にあるように記号が表記されています。

ワインの瓶に表記されている記号「DOCG」

イタリアのワイン法 で品質の厳しい格付け

イタリアワインの格付けカテゴリー

トップカテゴリ:D.O.P.(D.O.C.G.、D.O.C.)

D.O.C.:上級ワインにのみ表示が許される
D.O.C.G.:上級ワインよりさらに厳しい制約。
     国外へ出荷される際も検査を必要とする

この法律によって
ブドウの収量、ワインの収量、アルコール度などが厳しく制約されて
生産されているのです。

その③:イタリアを代表する2種類のワイン

イタリアワインには大きく2つの産地があります。

それぞれの特徴があるので
覚えておきましょう。

「トスカーナ州」と「ピエモンテ州」の2種類の産地

(1)トスカーナのワインの特徴

トスカーナ地方のワインは飲みやすく、だれでも美味しく飲める「イタリアワインが初めての方」向けです。700年の歴史をもつ「キャンティ」の赤ワインが有名です。

(2)ピエモンテ のワイン

北イタリアのピエモンテのワインは、格付けD.O.C.のトップカテゴリのワインが多数あります。有名なのは、最上級赤ワイン『バローロ』です。

イタリア料理との組合せ

イタリアワインが似合う料理はオリーブオイルやトマトを使ったメニューです。

トスカーナやビエモンテから少し東にあるヴェネット州のソアヴェが美味しいのでご紹介いたします。

『ソアヴェ(Soave)』DOC 白ワイン

「水の都」ヴェネチアで有名なイタリアのヴェネト州はビエモンテの東にあります。

ここのワインで『ソアヴェ』DOCは、ガルガーネガという白ブドウ70%以上に、トレッビアーノ・ディ・ソアーヴェやシャルドネなどを30%までブレンドしています。

Soaveは、リゾットが良く似合う。

北イタリアのミラノあたりで食べるリゾットなどには、ビエモンテ地方のワインやSoave(白ワイン)がよく似合います。

『ソアヴェ』DOC

また、ワインとオリーブオイルの組合せは何ともいえない美味しさを味わうことができますよ。

日本人に好評だったのでご紹介しました。

代表的な高級イタリアワイン2,000円~5,000円を試してみる

ここで紹介した代表的地方のイタリアワインをたのしんでみましょう!

おすすめの3種類をご紹介いたします。この値段で買えるのでお得感いっぱいです。

おわりに

イタリアワインの特徴と選び方をお紹介いたしました。

たのしく美味しいイタリアを楽しみましょう。

タイトルとURLをコピーしました