「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

マイナンバーカードの申請はスマホが簡単!申請してみました。

マイナンバーカードの申請をスマホからやってみました。

初めてでも、20分もあればスマホから申請ができます。

思った以上に簡単に申請ができるので、是非スマホを活用することをおすすめします。

「PR」

マイナンバー交付申請の案内が届いた

1月末頃、「マイナンバーカード交付申請のご案内」が自宅のポストに入っていました。

マイナンバーカードをまだ持っていない場合、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)から、QRコード付き交付申請書が送られてきます。

詳細は以下の公式サイトをご覧ください。

封書を開けてみると、マイナンバーカードの申請に関する以下の書類が同封されていました。

(1)マイナンバーカード交付申請のご案内(申請方法)
(2)宛名台紙(個人情報が印刷されている)
(3)交付申請書(郵送で申請する場合)
(4)返信用封筒

スマホから申請してみる

マイナンバーカードの申請方法は、スマホ、パソコン、郵送から選べます。

今回は、試しにスマホから申請してみることにしました。

手順はこんな感じです。

(1)スマホで顔写真を撮影

スマホで顔写真を撮影しておきます。自宅で撮影するのですが無背景です。

今回はスマホを縦にして撮影しました。縦長の顔写真で、白い壁をバックにしました。

後で申請で使います。

(2)QRコードをスマホで読み取る

交付申請書のオンライン申請用のQRコードをスマホで読み取ります。

(2)表示されたウェブサイトに登録

QRコードを読み取ると、申請用のWebサイトのURLが表示されるのでクリックします。

すると連絡用のメールアドレスを入力する指示が出ますので入力します。

(3)登録したメールアドレスにメールが届きます。

メールが届き、登録用のURLが案内されます。

あとは流れのまま進めれば簡単に終わります。

顔写真の登録、必要事項を入力すれば完了です。

・スマホで撮影した写真の場所を事前に確認しておきましょう。

顔写真の登録段階でスマホのメモリー不足になりエラーとなり中断しましたが、やり直しもできましたので、安心してチャレンジしてみましょう。
メモリー不足になった原因は、別のWebページを多数開いたままで処理しようとしたためです。開いていたWebページを全て閉じたら、顔写真の登録(アップデート)ができました。

(詳細手順 ➡ 総務省:まだマイナンバーカードをお持ちでない方へ)

思っていたより簡単です。

それまで面倒だったので保留にしていたマイナンバーカードですが、今回は意を決してチャレンジして見ました。

思っていたよりも簡単でした。

郵送処理もありますが、写真を撮影して貼り付けつけたりするので逆に面倒です。

マイナンバーカードの受け取り

申請後約1カ月ではがきが届きますので、はがきに記載されている交付場所まで行きます。

事前に、はがきの指示に従って書類を揃えることと、暗証番号を2つ用意します。

英数字(6~16桁)と数字4桁の暗唱番号です。

前もって考えておくと交付場所でスムーズに処理できます。

マイナンバーカードの有効期限

(1)20歳以上の場合

マイナンバーカード発行日から、10回目の誕生日まで。

(2)20歳未満の場合

マイナンバーカード発行日から、5回目の誕生日まで。

(3)電子証明書の有効期限

電子証明書は、健康保険証としての利用、住民票の写しなどコンビニ交付のサービス、e-Tax等の電子申請、マイナポータルへのログインなど多様なサービスで必要になります。カードに入力されています。

有効期限:電子証明書の発行日から5回目の誕生日まで。

マイナポイントが最大5,000円分もらえる

2021年3月までにマイナンバーカードを申請するとマイナポイントがもらえます。

利用できる期間は、2021年9月までです。

付与率は25%とは?

この意味が良く分かりませんでした。調べてみると次の通りでした。

(1)買い物やチャージするとポイントがもらえます。
(2)買った金額の25%分のポイントがもらえます。

例えば、1万円買ったら25%は2,500円ですから、2,500ポイントとなります。

但しポイントの上限は5,000ポイントなので2万円の買い物までです。

つまり最大2万円買ったら、5,000円分もらえるというわけです。

これはお得な情報ですね。

今後デジタル化で使う頻度が増すかも?

現在マイナンバーカードでできること

(1)オンラインで子育てをはじめとする行政手続き
(2)コンビニで住民票の写しの取得

今検討されているのが、新型コロナワクチンの接種記録をマイナンバーカードを使うことです。

さらに運転免許証や健康保険証としてマイナンバーカードを利用することが検討されているようですね。

マイナンバーカード発行に関する最新の情報は総務省の公式サイトからご確認下さい。
➡:総務省公式サイト
タイトルとURLをコピーしました