「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

昔のことを思い出すのはどうなの?その影響とは

60代になり最近のことはすぐ忘れても、昔のことをよく思い出すことが増えました。

昔のことを思い出すのはどうなんでしょうか?

今回は過去の記憶を思い出すということがどんな影響があるのかを解説します。

広告

昔のことを思い出すようになった

60代になるとますます昔の思い出を話す回数が増えてきたように実感するのではないでしょうか?

特に家族から「また、昔の話をしている!その話このまえ聞いたわ・・」と言われることも増えます。

これは老化現象なのでしょうか?

昔のことを思い出して話す回数が増えたことは、認知症の一歩手前まできているようで不安にもなります。

昔のことを思い出すのはどうなんでしょうか?

広告

昔のことを思い出すのはどうなの?

実は昔のことを思い出すのは脳の活性化によいことが知られています。

「回想法」といって、昔の懐かしい写真や音楽、昔の経験や思い出を語り合う心理療法があるほどです。1960年代にアメリカの精神科医、ロバート・バトラー氏が提唱し、認知症の方へのアプロ―チとして注目されています。(参考:長寿科学振興財団の回想法より)

認知症になると最近のことを覚えるのはむずかしいのですが、昔のことは覚えています。

そのことから、昔のことを思い出して話したり、相手の話を聞いて刺激を受けたりすると脳が活性化して認知症が進行する予防になると言われています。

また、昔の思い出に浸ったり昔のことを語り合う時を持つことは、不安や孤独感を和らげてくれます。そして自分の話を聞いてもらえた満足感も得られます。

日本では東北大学の加齢医学研究所の瀧 靖之教授が同じように過去を懐かしく思い出すことで認知症の予防になったりストレスの解消になると言います。それと共に幸福感もえられると説明しています。

昔のことを思いだすことは、とても良い効果があるのです。

昔のことを思い出す方法

昔のことを思いだす方法はいろいろあって、人さまざまですよね。

例えばこんなことがキッカケになることもあります。

  • 昔の懐かしい写真やアルバムを見る
  • 昔聴いたなつかしい音楽を聴いてみる
  • 昔の武勇伝などを日記などで思い出してみる
  • 昔見たドラマや映画を見てみる
  • ラジオ深夜便を聴いてみる

無理に思い出さなくても、60代にもなれば自然にどんどん出てくるのではないでしょうか?

ぼくも60代の半ばになり最近、昔のことをよく思い出すのです。

青春時代にフォークソングが流行していた時代のぼくですから、当時の音楽をYouTubeで聴くことが増えてきたのです。

そこで思い出したのが昔弾いていたギター。

ついにアマゾンで買ってしまいました。

YAMAHAアコースティックギターを買ってしまた!

いまボケ防止にもなるから、当時の音楽を時々ギターで弾いて楽しんでいます。

なんといっても胸にジ~んと来るものがあって、思い出に浸ることがしばしば・・・

お酒なんか飲みながらだと、もっと思い出は美しすぎてタイムスリップ・・・

話はそれますが、もしギターを買うならぼくの買ったブランドYAMAHAでアウトレット品がとっても安くていい音で弾きやすいのです。Amazonでたまにイシバシ楽器から18,000円ほどで出品されますが普段はあまり出ません。

参考に同じギターの正規版のリンクを紹介しておきますね。

まとめ

昔のことを思い出すのは脳の活性化に効果があるので、思い出に浸るのもありですね!

いろいろ工夫してぜひ昔の思い出を引っ張りだして語ってはいかがでしょうか。

★60代のブログ仲間がいっぱいです!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ いきいきシニアへ にほんブログ村 シニア日記ブログ のんびりシニアへ
にほんブログ村
60代の健康
広告
この記事を書いた人
なおたん@おっさんずくらぶ

定年退職後、新しいことに挑戦中のなおたんです。ITの世界で培った経験と、60代~70代の視点で、あなたと同じように「老後をどう過ごそう?」と悩んでいる方へ役立つ情報を発信しています。一緒に楽しい老後を築きましょう!(初級システムアドミニストレータ)

なおたん@おっさんずくらぶのフォローはこちら↓
60代、人生の新しいステージをもっと楽しもう!

定年退職後、第二の人生が始まったあなたへ。経験と知識が豊富になった今だからこそ、本当にやりたいことに挑戦してみませんか?

このブログでは、現役時代に培ったスキルを活かしながら、自分らしく生きるためのヒントをたくさん紹介しています。

お金をかけずに楽しめる趣味、健康寿命を延ばすための秘訣、人とのつながりを深める方法など、新しい出会いを求めるあなたを応援します。
「お小遣いゼロ」の僕が、このブログの広告収入だけで楽しんでいるように、あなたも少ないお金で豊かな生活を送るためのアイデアが満載です。

一緒に、60代をもっと楽しく、もっと豊かに過ごしましょう!

記事のシェアはこちらから
なおたん@おっさんずくらぶのフォローはこちら↓
タイトルとURLをコピーしました