「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

首都直下地震の備えは大丈夫?コンパクトな防災ボトルの活用

予測される巨大地震の一つに首都直下地震があり、明日きても不思議ではないと言われています。

自分は大丈夫、まさか自分は・・と自己バイアスがかかり意外と危機感は薄いのではないでしょうか?

そこで今回は、首都直下地震に備えて何ができるのかをチェックしてみました。

広告

首都直下地震の備えは大丈夫?

明日、首都直下地震が起きてもおかしくないと言われています。

その確率は、30年の間に起こる確率が70%。

「首都直下地震」は、専門家の話では明日起きてもおかしくない数字だと言われています。

首都直下地震で被害はどれくらいか?

例えば東京の江戸川区・江東区では震度7の強い揺れが予測されています。

死者は23,000人、火災で412,000棟が焼失、避難者720万人と想像を絶する数字となっています。

明日来るかもしれない巨大地震への備えは大丈夫でしょうか?

首都直下地震では自助の考えで備える

首都直下地震が発生すると、とても救援を頼むことなど無理な状態になっていると想像がつきます。

阪神大震災の時を思い出すと、救急車も消防車も出動が難しい状況。

基本は自分で自分の命を守る「自助」、次に共に協力して命を守る「共助」、それが無理な時に国の機関や地方自治体が支援する「公助」へと段階があります。

大地震が発生すると、基本「自助」「共助」まででしょうか。

一人でもなんとか生き延びることが求められます。

普段からの備えは大切ですね。

地震発生後、3日間は救援は来ない?

今までの大災害を振り返ってみると、救援は最低でも3日間はこないこことがわかります。

地震発生後で救助が来るまで最低3日はかかる理由は次の通りです。

理由は、水・電気・ガスなどのライフラインの復旧や支援物資の到着までには一般的に3日程度かかるからです。

つまり、 災害発生後の3日間(72時間)は自分の力で耐えなくてはなりません。

最低限3日分の備蓄品の用意が不可欠です。

できれば、余裕を持って1週間分の食糧などの防災グッズを揃えておきましょう。

警視庁警備部災害対策課では様々なアイデアを公開しています。(エックス:旧Twitter)

救援を発見されるだけでもラッキーな状況とすれば、その間一人で、あるいは家族と過ごす工夫をしておくことが大切です。

生きる上での飲み水、食料、寝る場所、救急医薬品などが欲しいところです。

首都直下地震への準備と対策

防災グッズなど高価なセットもありますが、アイデア次第。

そこで見つけたのが、警視庁警備部災害対策課の「防災ボトル」です。

これは優れものだと思います。

理由は、邪魔にならず最低限必要なものが用意されているから。

また、ボトルは水筒やコップにもなるので何回も繰り返し使えて便利です。

その後の投稿をみると、ここに小さな扇子が追加されていました。

熱中症対策のために追加したそうです。

シンプルで軽くてコンパクトな「防災ボトル」

首都直下地震が発生したら、重く大きな防災グッズは邪魔になるかもしれません。

備蓄をしても家が倒壊して火災になったら取り出すことは難しいかもしれません。

究極の場合ですが、ハワイのオアフ島の大火事では何も持たずに家から飛び出したと言います。

とっさに逃げる場合、命を守るためだけのシンプルなグッズを自分用に用意することが大事ですね。

食べ物や飲み物は持って逃げる分の最低限用意しておくのも必要です。

着の身着のままで逃げたという方、基本何も持っていなかったことはいつの時代も同じ。

なので、手で握れる程度の「防災ボトル」は実用性が期待できるスグレモノだと思いました。

ボトルでおすすめなのがあります。

実際にぼくが使っている「ナルゲン」広口のボトルで、100℃の熱湯でも大丈夫、絶対中身が漏れないフタ、踏んでも割れないタフな作りだからです。

もともとナルゲンは薬品を入れるボトルのメーカーだからすごく実用的。

ぼくのは500mlの容量です。お湯を入れればラーメンも作れます。

でも防災用には色々入れるので1リットルがおすすめ。

この記事を書いた人
なおたん@おっさんずくらぶ

ブログを書いている なおたんです。昭和時代を駆け抜けてきた60代が主役の専門ブログを書いてます!次の時代をワクワクドキドキする生き方を提案しています。老後は楽しく健康で無理なくが一番ですね!■初級システムアドミニストレータ

なおたん@おっさんずくらぶをフォローする

★ブログランキング参加中!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ いきいきシニアへ にほんブログ村 シニア日記ブログ のんびりシニアへ
にほんブログ村
生活情報
広告
60代は人生のゴールデンタイム!

60代は体力・気力・資金も多用はゆとりがある世代ではないでしょうか?生活はつつましくとも、わくわく・どきどき生きれば、人生は楽しくなります。ぼくは、お小遣い0円です。このブログの少しばかりの広告費収入で楽しんでます。現役時代に積み重ねた経験やスキルは老後の今も生きてます。健康に気を付けて無理せずゆっくり暮らしましょう!

なおたん@おっさんずくらぶをフォローする
タイトルとURLをコピーしました