「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

高齢者用テレビスピーカー!耳が遠いのを解消

耳が遠くなるとテレビの音量がだんだん大きくなって家の外にまで聞こえるほど大音量になることもあります。耳が遠い人が良く聞こえるようになる不思議なテレビ用スピーカーを紹介します。

「PR」

耳が遠くなりテレビの音が聞こえない

耳が遠くなる原因は様々です。65歳を超えると約3割の人は耳が遠いというデータもある位で、年を重ねていくと老化により耳が遠くなります。

以前の距離ではテレビの音が聞こえなくなり近くに行くか、音量を上げるかして聞くことになります。特に音量を上げることが多くなり、一人ならいいのですが周りにも影響を与えます。新しいテクノロジーを使った初めてのスピーカーが開発されましたので紹介します。

耳が遠いのを解消!最新テクノロジーを応用

従来の様に音量を上げたり手元スピーカーを使わなくてもクリアに聞こえるスピーカーがあります。補聴器を付けなくてもテレビの音量を上げなくてもいいのです。音が届きにくい空港や企業での利用などすでに導入実績が増えています。メディアでも取り上げられていたので紹介することにしました。

このスピーカーは東京都台東区にある株式会社サウンドファンが開発した「曲面サウンド」という技術を使ったスピーカーです。

製品名は「ミライスピーカー」といいます。

特徴は、遠くまでクリアにはっきり聞こえる

特徴は3つあります。1つ目は言葉をハッキリとクリアに伝える、2つ目は音量を上げなくても聞き取りやすい、3つ目は従来型のスピーカーとは異なる新しい音波を使っていることです。

開発には早稲田大学表現工学科及川研究室の協力でミライスピーカーの「曲面サウンド」の空中を伝わる音波の可視化に成功したそうです。その結果、従来型の丸形コーンスピーカーとは異なる音波の特長が確認されたと紹介しています。

テレビがクリアに聞こえる理由

通常使われているコーンスピーカーは丸い形をしていて音がでます。音は点から発信されるため距離が遠くなる程音が拡散され弱くなる構造です。

しかし開発した「曲面サウンド」の新しいスピーカーは構造が違うのです。ミライスピーカーは曲面から音が発信されるので距離が離れても音が弱くなりにくく遠くまでと届きます。さらに遠くまでクリアに聞こえるのです。この技術を「曲面サウンド」と言います。

なのでテレビにつないだミライスピーカーは普通の音量でも遠くまでクリアの良く聞こえます。補聴器を付けないでテレビを見たい方にも使えます。

試しに30日間無料レンタル

百聞は一見に如かず、30日間無料で試すことができます。是非借りてみてお試しください。喜ばれると思います。

申し込みは下記の公式サイトから無料で借りれます。

ご家族のテレビの大音量でお悩みの方へ

この製品はAmazonで購入もできます。

ミライスピーカー ホーム 【特許技術『曲面サウンド』搭載】

おわりに

耳が遠くても良く聞こえるスピーカーを紹介しました。音量を上げなくても普通にテレビがみられるのが便利です。

タイトルとURLをコピーしました