「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

今すぐストレス発散したい方へ!スッキリ・手軽なおすすめ解消方法

ストレスを手軽にスッキリ解消してる方はどうしているのでしょうか?

ストレスは抱え込むとつらいもの。

そこで今回はすぐできる14種類のストレス解消方法をご紹介いたします。

実践するとスッキリさわやかに!

ストレス解消の注意点もお伝えします。

広告

ストレスを感じるのはなぜ?

総理府が平成 29 年に行った労働安全衛生調査にストレスのデータがあります。

それによると58.3%の人が精神的疲労やストレスを感じている。

かなり多い割合になると報告されています。

参考サイト:厚生労働省「平成30年 労働安全衛生調査(実態調査)結果の概況」https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/h30-46-50_kekka-gaiyo02.pdf

では、ストレスを感じる原因はなんでしょうか?

ストレスの原因を4つ紹介します。

ストレスの原因は4つ

ストレスの主な原因は、次の4つに分けることができます。

  1. 物理的原因:温度、騒音などによる刺激など
  2. 化学的原因:酸素の欠乏・過多、薬害、栄養の不足など
  3. 生物的原因:病原菌等による病気など
  4. 精神的原因:人間関係、精神的苦痛、怒り、不安、憎しみ、緊張

4つの原因の中で、多くの人を悩ませているのが「精神的原因」によるものです。

精神的原因には、

  • 人間関係の問題
  • 役割上の問題
  • 職場/能力に適応しない仕事の内容
  • 学業や進学の問題
  • 失業、退職、子どもの自立などによる役割の喪失
  • 欲求の阻害の問題

などが上げられます。

体への影響を及ぼすストレス

もともと人間には、外界の環境変化に対して安定した状態にするシステムを持っています。

ホメオスタシス(生体の恒常性)

といいます。

ところが過剰なストレスから体の安定を保つための「ホルモン」が過剰に分泌されて、

その結果、体に様々な影響が出てくると言われています。

ストレスを感じやすい人の特徴

ストレスの感じやすい人の特徴は一般的に以下の4つのタイプが知られています。

完璧を求める人

完璧な人や真面目な人は、自分にも他人にも完璧さを求める傾向にあります。

そのため少しのミスでもストレスを感じやすいと言われています。

意見を言うのがが苦手な人

自分の意見(自己主張)を言うのが苦手な人はストレスがたまりやすい傾向にあります。

他の人に言い出せず、一人で悩みを抱え込んでしまう傾向にあります。

周囲の目が気になる人

周囲の目が気になる人は、他のひとからよく見られたい、よく見せたい傾向にあります。

そのため、いつも周りが気になりストレスを感じるといいます。

気が短い人

気が短い人は、まわりが自分より遅く感じてイライラしてしまうことがあります。

イライラがストレスにつながるといいます。

広告

今すぐできる手軽なストレス解消方法

ストレスを手軽の解消できる方法を紹介します。

すぐにできる方法ばかりですから、今から始めてはいかがでしょうか。

(1)散歩・運動・アウトドアで解消

20分程度の軽い「有酸素運動」がストレス解消に効果があると言われています。

また、ウォーキングなど一定のリズムで行う運動は神経伝達物質「セロトニン」の分泌が高ります。

その結果、脳が活性化し、精神の安定、心の安心感などが得られると言われています。

(2)ストレッチで解消

ストレッチは、適度に体をほぐす効果がありストレスを軽減することにつながります。

こわばった筋肉を緊張から解き放せば、ストレスの解消になります。

(3)寝てスッキリ解消

夜寝ている間、睡眠により脳にたまった不要な物質をきれいにする効果があると言われています。

  • よく寝たのですっきりした!
  • いやなことがあったけど、よく寝たら元気になった!

という話はよく聞きます。

睡眠不足で崩れた自律神経やホルモンのバランスを整えストレスを解消します。

また、睡眠の第一の役割は、

  • 脳を休ませること
  • 脳に溜まった老廃物を処理すること

です。

脳に溜まった老廃物とは、アルツハイマー病の原因の「アミロイドβ(ベータ)」というタンパクのことです。

私たちの睡眠中に、脳に溜まった老廃物のアミロイドβを脳脊髄液中へと洗い流す作業をしているのです。

(4)楽しい会話・笑いで解消

楽しい話題で笑うこともストレス発散にはとても効果的です。

笑うと気分が軽くなります。

笑いヨガという方法があり、医学的にもストレス解消に良いことが分かっています。

(5)スイーツで解消

疲れたり悩んだ時には、甘いものを食べることがあるはず。

つまり甘いものを食べると、結果として幸せホルモン「セロトニン」が分泌されて、安心感や精神の安定につながります。

つまり甘いものはストレスに対して効果があると考えられます。

一方、ストレス解消に効果のある栄養素は次の通り。

  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • トリプトファン
  • ビタミンB群

大豆製品、緑黄色野菜、ナッツなどに多く含まれています。

(6)映画鑑賞で解消

映画作品を見て泣いたり笑ったり感動したりするのは、ストレス解消におすすめです。

気分転換になり、ストレスを忘れることができますね!

(7)趣味に没頭して解消

仕事や家事、勉強以外に没頭できる趣味を持つことは大きなストレス発散が期待できます。

仕事や勉強とのオンオフの切り替えをができるからです。

国際宇宙ステーションの宇宙飛行士は、仕事とオフの区別をしっかり行い、自由な時間をつくっています。

ストレスから身を守る方法だといいます。

(8)温泉やお風呂で解消

20分前後の入浴はストレス解消に最適といわれています。

ぬるめの温度で目安としては、夏は38度前後、冬は40度前後が効果的。

理由は、ぬるめのお湯で副交感神経が優位になりストレス解消への効果があるから。

(9)旅行ですっきり解消

旅行を計画するだけでもストレス解消に効果があるいわれています。

ワクワクする旅行を想像しながら計画し、実際に旅行に行けばさらにストレスは解消します。

新しい出会いや観光など非日常に身を置くことでストレス解消につながります。

(10)モヤモヤを書き出して解消

モヤモヤを思いっきり好きなように書き出すことでストレス解消になります。

理由は、本能のまま自由に全部書き出すことで、ストレスの原因が見えてくるから。

(11)呼吸を整えて解消

深呼吸をするだけで血圧が下がるとドクターが教えてくれました。

ストレス解消には、複式呼吸を数分行っただけでもスッキリします。

(12)瞑想で解消

1分間の瞑想で理屈抜きにすっきりすることがあります。

イライラした場を離れ、別の場所に移り、ゆっくり呼吸をして静かに瞑想する方法。

何も考えずに呼吸をすることに専念すると効果的。

(13)模様替えで解消

マンネリを解消するとストレスも解消することにつながります。

旅は知らな土地へ行くとわくわくして、ストレス解消されるのと似ています。

部屋の模様替えをすると気分が新鮮になり掃除もできてストレス解消になります。

(14)断捨離でストレス解消

不要なものを整理することで気分が新鮮になり、ストレス解消につながります。

思い切って、模様替えのついでに断捨離を行うのもひとつの方法です。

広告

ストレスと付き合うことも

ストレス解消の一つとして、ストレスと上手く付き合う方法もあります。

自分を認めてあげる

自分のストレスが溜まっている自分に向き合ってみること。

ストレスの原因が見えてきます。

すると、そんなストレスの中でも頑張っている自分を認めることができます。

これは自分をほめてあげることで、元気になってきます。

どうにもならないことは考えない

解決しできないことは「考えない」という方法です。

理由は、自分が悩んでも解決しないから。

「もう考えない」と割り切ってしまうことです。

ストレス解消で注意すること

ストレス解消ひは効果的だとは言えないこともあります。

以下の方法は逆効果になるリスクがあるので要注意。

お酒で解消は注意!

お酒は気分を晴らしてくれます。

その反面、酔いからさめると気分が落ち込んでしまう可能性も。

お酒は睡眠の質を下げることが知られています。

寝つきは良くても、睡眠が浅く途中で目が覚めてしまうので飲みすぎは要注意。

タバコの吸いすぎに注意!

ストレス解消でたばこの本数が増えてしまうのは要注意。

たばこでストレス解消されるのは一時的なものです。

ニコチンの血中濃度が下がると喫煙で減ったはずのストレスが戻ってきます。

ギャンブルで発散に注意!

ギャンブルに足を運んで、スカッとすればストレスも解消する!

しかし、これも一時的なことで、ギャンブルでマイナスになれば、ストレスは激増します。

ストレス発散にギャンブルは根底からの解決になりませんので要注意。

食べすぎに注意!

スイーツで説明した通り、ストレスに甘いものは効果があります。

しかし、スイーツをはじめストレス解消で思いっきり食べよう!というのは逆効果。

理由は、ストレス太りになり逆にダイエットでストレスが溜まります。

解消が難しいときは専門家へ!

ストレスで辛い状態が続いている場合には、無理をせず早めに専門家に相談しましょう。

広告

ストレス解消方法に役立つ次の記事も用意しています。

  • ぐっすり寝てストレス解消する方法
  • ストレスから身を守る方法
  • ストレス解消の笑いヨガの方法
  • 断捨離でストレス解消の方法

ぐっすり寝てストレス解消する方法はこちら

ぐっする寝るにはどんな方法があるか紹介します。

朝起きたときのスッキリが、全く違います!

ストレスから身を守る方法はこちら

狭い宇宙船のなかで長期間滞在する宇宙飛行士。

その生活方法から学ぶ、ストレスになる前に自分の身を守る方法です。

ストレス解消の笑いヨガの方法はこちら

笑いはストレス解消にも健康にも大きな効果があります。

ひとりでも思いっきり笑える方法を紹介しています。

断捨離でストレス解消の方法はこちら

ストレス解消にもなる断捨離の方法を紹介。

60代にやっておきたいことも網羅。

ストレス解消方法のまとめ

ストレスは心身や行動にさまざまな影響を及ぼします。

日頃から自分に合った適切なストレス解消を心掛けましょう。

気分がスカッとした1日を送れますように!

この記事を書いた人
なおたん@おっさんずくらぶ

ブログを書いている なおたんです。昭和時代を駆け抜けてきた60代が主役の専門ブログを書いてます!次の時代をワクワクドキドキする生き方を提案しています。老後は楽しく健康で無理なくが一番ですね!■初級システムアドミニストレータ

なおたん@おっさんずくらぶをフォローする

★ブログランキング参加中!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ いきいきシニアへ にほんブログ村 シニア日記ブログ のんびりシニアへ
にほんブログ村
60代の健康
広告
60代は人生のゴールデンタイム!

60代は体力・気力・資金も多用はゆとりがある世代ではないでしょうか?生活はつつましくとも、わくわく・どきどき生きれば、人生は楽しくなります。ぼくは、お小遣い0円です。このブログの少しばかりの広告費収入で楽しんでます。現役時代に積み重ねた経験やスキルは老後の今も生きてます。健康に気を付けて無理せずゆっくり暮らしましょう!

なおたん@おっさんずくらぶをフォローする
タイトルとURLをコピーしました