暑い夏が近づいてくると、気になるのが紫外線ですね!
太陽の紫外線は、ぼくらの骨に大切なビタミンDを作ってくれるメリットがあります。
一方で、強い紫外線を浴びると逆効果で、肌年齢に影響を与えるとも言われています。
なんとも付き合い方が難しい紫外線です。
その紫外線から目を守ることも必要です。
そこで利用したいのがサングラスですね!
しかし、そのサングラスの選び方を知らないと、紫外線対策にはならない可能性もあります。
どんなサングラスを選んだらいいのか大切はポイントを説明します。
UVカットのサングラスとは?
紫外線対策のサングラスでよく聞くのが「UVカット」という名称です。
UVカットのサングラスは紫外線をカットする機能を持っています。
有害な紫外線をカットするので「UVカット」と呼ぶことは、当然ご存じのことでしょう!
では、UVカットのレンズはご存じでしょうか?
UVカットのレンズの特徴
サングラスで紫外線対策をするために、UVカットのレンズを選ぶことが大切です。
では、UVカットのレンズとはどんなレンズなのでしょうか?
実は、UVカットのレンズには、「紫外線吸収剤」が配合されてます。
レンズに「紫外線吸収剤」が配合されることにより、紫外線をカットする働きが生まれます。
紫外線吸収剤は、劣化しないことが知られています。
つまり、UVカットのレンズを使ったサングラスは、紫外線に対して劣化しないことが分かります。
サングラスを選ぶ時には、「UVカット」が大切なキーワードとなります。
間違ったサングラスの選び方とは?
よくサングラスの選び方で勘違いされる場合があります。
色の濃いサングラスは、紫外線までカットされると思い込んでいることです。
どういうことなのでしょうか?
サングラスの「レンズのカラーが濃いとUVカットの効果がある」という勘違いです。
実は、サングラスのカラーや色濃さとUVカットは関係ないのです。
カラーのレンズでも透明のレンズでも紫外線対策としてのUVカット効果は同じです。
UVカットの機能が無いサングラスは、価格が安い傾向にあります。
そのため、安いからと確認せずに買う方がいます。
この場合、注意が必要です。
レンズに「紫外線吸収剤」が配合されていないサングラスは、明るさだけを調整することになります。
つまり、紫外線はカットせずに、明るさだけを暗くします。
その結果、目元が暗くなるので目の瞳孔が大きく開きます。
その結果、大きく開いた動向から、紫外線が目に入る量が多くなってしまいます。
眩しさよけの機能だけで、サングラスを選ぶと紫外線対策には効果がなく注意が必要なのです。
UVカットをするなら金額は高くなりますが、「紫外線吸収剤」が入ったレンズを使ったサングラスを選びましょう。
サングラスのメンテナンス
デリケートなメガネ・サングラスは大切の扱いたいものです。
使い終わったサングラスが汚れてた時は中性洗剤(食器洗い用)で洗うのが一番良いのです。
毎回洗うよりも、ある程度期間を置いて洗うほうが、サングラスには優しいメンテナンスとなります。
どうしてもプラスティック部分は変色したり、3年を過ぎると劣化してくるので、メガネショップでたまに見てもらうことが寿命をのばします。
まとめ
UVカットのサングラスについて説明しました。
明るさの調整だけで、UVカット無しのサングラスは、安いけど目には注意が必要ですね!
おっさんずくらぶの皆さんには、UVカットの信頼できるサングラスがおすすめです。
値段は張りますが、長く使えるし、紫外線をしっかりカットしてくれるので、1つあるといいですよ!
例えば、ブランド・レイバンのサングラスなどはおすすめですね。
選び方を詳しく解説した記事を書いたので、もしよかったら参考にしてみてください。