「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

自家製ぬか漬けを食べてみたい?「ぬか美人」お試しセットをご紹介

本格ぬか漬けを簡単に作って、食べてみたい方へ!

ぬか床を作らなくても簡単にぬか漬けを作る方法があります。

今回はぬか漬けを90分で作るブルックスの「ぬか美人」を紹介します。

ブルックス「ぬか美人」でおいしいぬか漬けがつくれます。

まずは、お試しセットがおすすめです!

広告

「ぬか美人」お試しセットの紹介

実際に「ぬか美人」でぬか漬けを作ってどんな味が試してみませんか?

「お試しセット」があります。

通常は、1,770円(税込、送料ですが、お試しセットは1,080円(送料込)

送料は無料です。

(欠品になる場合もあります。その場合は、しばらく入荷をお待ち下さい)

お試しセットをおすすめする理由

記事の中で詳しく説明しますが、概要だけ先にお伝えします。

ブルックスのぬか漬けは、化学調味料など一切使っていない、本格ぬか漬けのインスタント版です。

つまり、本物のぬか漬けをあっという間に作れるのを試してみてほしいというのが理由。

ぬか床で作った本物には負けるかもしれませんが、しかし、美味しいです。

広告

ブルックスの「ぬか美人」とは?

「ぬか美人」はブルックスが生産している商品で、90分でぬか漬けが簡単に作れます。

NHKおはよう日本でもぬか美人は紹介されたのでご存じの方も少なくありません。

ブルックスと言えばドリップコーヒーでも知られていますね!

そのブルックスが作った「ぬか美人」について詳しく紹介します。

ぬか美人には次の特徴があります。

  1. 90分でぬか漬けができる
  2. 純国産の米ぬかを使用
  3. 化学調味料は不使用。無香料・無着色

特徴を順番に説明します。

1.90分でぬか漬けができる

ぬか美人を使うと、ぬか漬けが90分で完成します。

ぬか床で作ると6時間~12時間程度はかかりますので、ぬか美人の利用は時短になります。

急なお客様に出したり、朝の忙しい時間でも少し早めに起きてぬか美人を使えば出来立てのぬか漬けを食べることができます。

しかも、本格ぬか漬けなのでおいしくいただけます。

2.純国産の米ぬかを使用

「ぬか美人」は「浅漬けの素」に似ているように感じますが、実はぬか床から作られています。

ぬか美人は「国産の米ぬか」を使用しています。

国産米ぬかが原料のぬか床を乾燥させてから粉末に加工しています。

一般的に自宅でつくる「ぬか床」は水分の調整や温度管理と毎日かき混ぜる手間が必要です。

ところが「ぬか美人」は管理が不要なのでラクです。

3.化学調味料は不使用。無香料・無着色

「ぬか美人」の原料には化学調味料、香料、着色などは使っていません。

ぬか美人の原材料は次の通りです。

  • 米ぬか(国産)
  • 米麹
  • 酵母エキス
  • 麦芽
  • 昆布粉
  • 唐辛子粉
  • からし粉
  • 食塩
  • キャベツ

「ぬか美人」は浅漬けの素のタイプと見た目は似ていますがこのように原材料が違います。

公式ページで紹介しているので、下のボタンをクリックしてご覧ください。

「ぬか美人」でぬか漬けを作る方法

ぬか美人を使ってぬか漬けの作り方を説明します。

【ナス・きゅうり 2本分の場合】

  1. ポリ袋か容器にぬか美人を大さじ2杯(約25g)と水30ccを入れて軽くもむ
  2. 常温で90分そのまま置く
  3. 袋から取り出し水洗いして完成

これだけでぬか漬けが完成します。

漬ける時間を調整することで、浅漬けに近い味は、古漬けに近い味など、お好みに仕上げることが可能です。

その他に、セロリやニンジンなど他の野菜やチーズなど漬けるものはいろいろ工夫できます。

このようにぬか美人を使うと簡単にぬか漬けができます。

タイトルとURLをコピーしました