おっさんの叫び! 「過去を捨てさる」妻と「思いでに生きる」夫 一度きりの人生だから勇気を出して62才で退職。残りの人生を楽しむことにしたのです。でもたまには「こころの中で叫びたくなる!」ときもあるのです。「過去を捨てさる」妻ぼくの妻はまえむきのひとです。だから「過去のもの」を保存するのはさいこうでも1... 2022.10.01 おっさんの叫び!
生活情報 家の中の蜘蛛(クモ)を簡単にとる方法。さわらずに外に逃がせます! 家の中の壁などを徘徊する蜘蛛(クモ)をとる方法はないのでしょうか?蜘蛛をティッシュなどで押さえつけると、ちょっと気分がよくないですよね!そこで、あっと言う間に手を汚さず100%蜘蛛(クモ)を捕獲し家の外に逃がす「自作の蜘蛛とり器」と使い方を紹介します。 2022.09.30 生活情報
おっさんの叫び! いまになっても、せいかくがあわない? 一度きりの人生だから勇気を出して62才で退職。残りの人生を楽しむことにしたのです。でもたまには「こころの中で叫びたくなる!」ときもあるのです。いまになっても、せいかくがあわない?ここのところ気温が下がり秋らしくなってきたのです。今朝5時に起... 2022.10.01 おっさんの叫び!
生き方 60代で3年間「引きこもり生活」を体験。そこからわかった意外なこと 60代での「引きこもり生活」はどうなんだろうか?この3年間家にこもっての生活から見えてきたことがあり貴重な経験だと思いまとめました。コロナ感染が起きた2019年12月頃から現在まで約3年間家にこもる生活が続く。これは「引きこもり生活」と同じではないかと思えるのです。 2022.09.26 生き方
生き方 60代が日常生活で「生きがい」を感じる時とは?男女で違う感じ方 定年後の60代は「生きがい」を感じているのでしょうか?今回は定年後の60代は日常生活で「どれくらい生きがいを感じているのか」を調べてみました。また、60代が「生きがいを感じるのはどんな時」なのかも解説します。 2024.05.30 生き方
雑記 何才から「高齢者」と呼ばれるのか?60代の実感とは? 何才から高齢者と呼ばれるのでしょうか?60代は高齢者なのでしょうか?定年退職を迎え年金生活になっても高齢者と呼ばれるにはまだ早そうな気もする60代。今回は60代が「高齢者」というくくりをどう感じているか探ってみます。 2022.12.15 雑記
60代の趣味 60代の暇つぶしのコツ!家の中で出来ること 定年になり年金生活になると、あり余る時間にやることが見つからず暇になるものです。なにか暇をつぶすやり方はないものでしょうか?今回は、お金をなるべく使わないで暇つぶしするコツを紹介します。 2024.05.30 60代の趣味
生活情報 日本人の「お酒の飲み方」の特徴。欧米との違いとは? どうも日本人のお酒の飲み方は世界から不思議に思われているようです。それは晩酌や一人の家飲みという習慣だというのです。なにが海外と違うのでしょうか?今回は日本人特有のお酒の飲み方の習慣を紹介します。欧米風のお酒の飲み方にチャレンジしてみました。 2022.09.21 生活情報
おっさんの叫び! NHK【台風情報】がAI自動音声に?女性の流暢な音声とピアノBGM 一度きりの人生だから勇気を出して62才で退職。残りの人生を楽しむことにしたのです。でもたまには「こころの中で叫びたくなる!」ときもあるのです。NHK【台風情報】がAI自動音声に?台風14号が日本を縦断している午前3時半頃風が強くなって目が覚... 2022.09.20 おっさんの叫び!
生活情報 60代定年後の生活費は夫婦でいくら? 定年後の生活費は夫婦でいくら費用かかるのか気になりませんか?今回は60代が夫婦でかかる生活費の費用がどれ位なのか資料を基に目安を紹介します。これから定年を迎える方も、すでに定年を迎えた方も、老後の生活費は漠然としていて不安を感じる方もいるのではないでしょうか。 2024.05.30 生活情報
おっさんの叫び! 奥さまお疲れで酔っぱらって寝てしまった・・・ 一度きりの人生だから勇気を出して62才で退職。残りの人生を楽しむことにしたのです。でもたまには「こころの中で叫びたくなる!」ときもあるのです。奥さまお疲れで・・・今日は奥様が朝7時にでかけるというので、早朝4時からおきて朝食の準備をした。あ... 2022.09.13 おっさんの叫び!
60代の健康 昔のことを思い出すのはどうなの?その影響とは 60代になり最近のことはすぐ忘れても、昔のことをよく思い出すことが増えました。昔のことを思い出すのはどうなんでしょうか?今回は過去の記憶を思い出すということがどんな影響や効果があるのかを解説します。 2024.05.30 60代の健康
60代の本音 3年ぶりに模様替えしてよかったこと おっさんもたまに本音を出すことで楽になることもあります。すると凝り固まった頭の中が開放されて自由になり、前に少しだけすすむことができます。3年ぶりに模様替えしてみたさいきん本音をかたれば、年金生活がマンネリになっていたかもしれません。それも... 2022.09.12 60代の本音
生き方 60代から小さく暮らす。夫婦でシンプルな生活に切換えてよかったこと どうしたら老後の生活がゆったりと穏やかに過ごせるのだろうか?60代になると身体の衰えを感じて体力的に無理がきかないという方も多いですよね。また老後のお金の心配も尽きません。今回はぼくたち夫婦が60才から本格的にシンプルな生活に切換えてよかったことを紹介します。 2022.09.09 生き方
生き方 60代になったら我慢しない生き方!その効果とは? 現役をリタイアしてご隠居生活になると、どうも我慢することが増えてきます。はたして我慢して生きることはどうなんでしょうか?年を重ねてのガマンは健康に良くないといわれています。どういうことなのか簡単にご説明いたします。 2022.12.15 生き方
60代の趣味 毎日「じゃれマガ」で脳トレ!無料で生きた英語が平日の朝届く 英語は使えないと意味ないですよね!できるだけ新鮮な英語を使うにはどうしたらいいのでしょうか?実は無料で毎日フレッシュな英語のコラムが届く方法があります。活用するといま世界で使われているかんたんな英語が読めるし、英語の話題として話すことに利用できます。英語をもう一度思い出したい、英語の話題の題材が欲しい方はぜひ利用するといいです。 2024.05.30 60代の趣味
60代の本音 青春時代の思い出が走馬灯のように・・・ おっさんもたまにお酒を飲むと思い出すのです。あのみずみずしかった青春時代や厳しかった現役時代の思い出。おっさんの本音はそんな思い出にひたり、タイムスリップするこころの旅なのです。青春時代の思い出が・・・実はげんいんはふめいなのですが、ひるま... 2022.09.07 60代の本音
60代の健康 60代からは「記憶」より「意欲」が大事!日々の生活に変化をもたせる理由 60代になると記憶の悪さはますます加速していきます。ではどうしたらいいのでしょうか?記憶をよくしようとするとストレスになりさらに記憶が悪くなってしまうかも!60代からは「記憶」を気にせずむしろ「意欲」をもつことが健康寿命には良いのです。そのワケを紹介します。 2024.05.30 60代の健康