「このブログはアフィリエイト広告を利用しています」

雑記

雑記

寝る前のスマホは睡眠不足の危険?ブルーライトと付き合う方法

現代人にとって避けられないブルーライトとの付き合い。特にスマホを夜寝る前に必要以上に見ていると睡眠に影響が出てきます。また寝スマホにも危険が潜んでいます。夜ぐっすり寝て朝スッキリ起きる方法を紹介します。
雑記

頭脳を活性化し若々しく保つ散歩の効果とコツ!60代は外に出よう

定年後の生活にリズムをつけるには散歩が効果的です。頭脳や身体を活性化する散歩の効果は絶大です。60代こそ散歩するメリットを紹介します。無料で出来るのがいいですね!
雑記

60代こそ新しいことにチャレンジ!マンネリからワクワクへ

なにもしなければ、それでボ~っと終わってしまいそうな60代という年齢を通過中! では、なにかをしようとすると気合をいれないと動かない体・・・ でも、いざ気合をいれて立ち上がると、ワクワク感がもどってきました。 どっかに消えていた、あのワクワ...
雑記

『墨で書く意味』最後まで残る記録媒体か?

この世の中らデジタル化がどんどん進化していますが、果たして自分が後世に残す記録としてふさわしいのでしょうか? コンピュータ時代の始まり1970年代からエンジニアとしてデジタルと生きてきたぼくとしては、最近、デジタルの継続性について少し考える...
雑記

【孫に嫌われない】臭い対策!60代が無臭になる方法

どうしても年齢を重ねると「加齢臭」が臭い始めるのです。「ジイジイ臭い!」と孫に言われないように普段から臭い対策をしたいものです。せめて「無臭」でありたいと願います。簡単にできる無臭化対策を紹介します。
雑記

60代の血圧を上手にコントロール!【お酢】を使う方法

血圧が高くなって心配になる60代。血圧をコントロールできる食事はないだろうか?「お酢」を使った方法があります。効果と方法を紹介します。
雑記

畳替えの時期はいつごろ?交換の目安と長持ちする手入れ方法

畳はいつ頃が畳替えの時期なのでしょうか?一般的な畳替えの時期・費用・作業日数の目安等を紹介します。また、日常の畳の正しい手入れの方法をまとめてみました。意外と知らなかったこともたくさんあります。参考にしてください。
雑記

セーターの毛玉を毛玉取りで簡単に取る方法

セーターにできた毛玉を簡単に取る方法を紹介します。なかなか取れにくい毛玉ができると見栄えもイマイチ。毛玉を取ってスッキリしましょう。
雑記

60代のお家時間『有意義にお得に楽しむ』コツと方法

最近急に増えてきた「お家時間」です。 それでなくとも時間を持て余しているぼくたち60代のおっさん世代は、さらに輪をかけてお家時間が急増中です。 そんなお家時間をどう楽しく過ごすかを日々考えているこの頃です。 お家時間を楽しむには、いくつかの...
雑記

お家時間を夫婦仲良く過ごすコツ!バナナの分け方と効果

自粛生活でお家時間が長くなるとちょっとしたことで夫婦に亀裂が走ることもあります。バナナを分ける方法にコツがありました。
雑記

65才のつまずき『人生何が起きるか分からない?』

60代も半ばになると何が起きるかわかりません。18リットルの灯油のポリタンクを抱えてつんのめることもあります。身体は大事にしてゆっくり行きましょう!
雑記

『石油ストーブと湯たんぽ』エコで便利な使い方

「2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする」という目標を日本は掲げました。 地球温暖化につながる温室効果ガスの排出をゼロにする「脱炭素社会」の実現は大きな課題です。 そんな中で、少し心苦しいのですが今年久しぶりに石油ストーブ...
雑記

「初夢」はいつ?今晩でも遅くないかも!

新年がスタートしました。新年に見る「初夢」は1年を占うという意味もあり、昔から大切にされてきました。ところで、初夢はいつみた夢のことをいうのでしょうか?初夢について調べてみました。
雑記

『首が痛い!』まくらで治る?対処した方法と効果

定年になってからどうも首が痛くて回らないくらいです。 お金がなくて首が回らないのかと、思うほど首を回すことができないほど痛いのです。 運動不足だからと、柔軟体操をストレッチをしても改善されませんでした。 そこで定年後なにが生活で変わったのか...
雑記

60代のメリークリスマス!記憶の中のクリスマスケーキとは?

子供が小さかったころは、大きなケーキを買ってきて、鶏のモモやピザなどてんこ盛りでバクバクとみんなで食べたものです。 でも、年を重ねるとそうはいきません。 そんなに食べたら、胃もたれになってしまいます。 子供が巣立った60代のクリスマスはヘル...
雑記

超簡単!手作り卓上飛沫感染防止シートの作り方

新型コロナの第三波の感染拡大が続いています。子供が巣立った60代は夫婦間の感染防止が大切です。自作の飛沫感染シートを作ってみました。
雑記

60代の「もの忘れ」対策!ニンニクとオリーブオイルのすごいレシピ?

60代になると体のあちらこちらが痛んできます。そこで、にんにくとオリーブオイルですごい油を作る方法を紹介します。もの忘れに対策でも評判です!
雑記

6才の孫のプレゼントはむずかしい?選んだものはこれ!

6才の孫へのプレゼントを紹介します。6才はむずかしい年代。誕生日やクリスマスなど孫にあげるプレゼントは結構むずかしいものです。選ぶポイントも紹介します。